エアコン洗浄PROグループ
お客様の想定を上回る施工結果を!
カビの臭いを圧倒的に落とす!
凄腕エアコンクリーニング
グループ公認の技術提携店のみ施工できます。

エアコンのドレンホースからゼリー状の排水がで出てくるのが気になっていて、ドレンパンを分解してお掃除して頂ける業者さんを探しており、ワカマツさんにたどり着きました。 エアコンの内部がどうなっているかわからなかったので、とりあえず通常のエアコン掃除をお願いしていたのですが、分解してみると内部で汚れが詰まって水漏れしている箇所があるとのこと。 「今お願いしたら、ドレンパンまで分解してもらえるのですか?」「追加料金がかかりますが、可能です」との返答でしたので急遽お願いしました。もともと、ホームページで分解清掃はオプションだとわかっていたので、そこは全く問題なしです。 突然のオプション追加にも丁寧に対応してもらい、テキパキと作業されていて、随所で作業工程や、汚れの具合の説明もきちんとして下さって、安心してお任せ出来ました。 大手チェーンのエアコン清掃業者さんにもお願いしたことがあるのですが、ドレンパンまで分解して、追加料金込みでこの値段は安いと思います。 本日は暑い中、本当にありがとうございました。 また、次回もワカマツさんにお願いしようと思います。
エアコン洗浄PRO
エアコン洗浄PROの優れた施工をわかりやすい映像でチェックしよう。
エアコン洗浄PROは、エアコンを細かく分解するので、カビの温床であるドレンパンやシロッコファンまで洗浄&除菌することができます!だからエアコン臭を完全シャットアウトできるのです。
細部まで分解し、細かく洗浄&除菌することで、お客様のエアコンに関するお悩みを根本的に解決する唯一の方法なのです。私たちはそれを最も得意とするエアコンクリーニンググループです。

エアコンは、構造上、運転中に水を生みます。その受け皿がドレンパンと言います。ドレインは排水、パンは受け皿という意味です。そのドレンパンに水が溜まりますので、管を壁に穴をあけて外部へ通し、水を排出しているのです。よって、水があるところにカビが生えます。エアコンの黴臭さの要因のほとんどが、実はこのドレンパンにあったのです。もちろんドレンパン付近のシロッコファンにも水が付着しますので、シロッコファンにも黴が生えます。エアコンはこのようにカビが生えやすい機械なのです。しかも埃も吸い込み溜めてしまうので、埃臭さも発生するのです。埃の溜まりどころは主に、エアコン外部、フィルター、シロッコファンなどです。
ところが、ドレンパンやシロッコファンは、エアコン内部奥深くに位置するため、なかなかそこを直接洗浄することができないのです。よって、通常のエアコンクリーニングでは、ドレンパンやシロッコファン以外の、比較的目に見える浅い部位のみの洗浄、特に埃落とし程度で済ませているケースが多いのです。つまり、ドレンパンやシロッコファンの黴除菌や洗浄ができていないまま、洗浄したことになってしまっているということになります。だから、エアコンクリーニングを頼んだのに、すぐに黴臭さが復活してきたり、消えなかったりする経験をされる方がいらっしゃるのです。
黴が生えている部位を通った空気を吸い続けるのは、体に良いわけがありません。アレルギーや喘息などを引き起こすこともあります。エアコンクリーニングをするのであれば、徹底的に洗浄と除菌を行わなければ、最大限の洗浄効果を発揮することは難しいのです。
エアコン洗浄PROなら、
エアコン臭を99%シャットダウン!
エアコン問題を根本的に解決します!
エアコンの空気が、室内を除菌できるようになります!
アフターケアに、弊社オリジナルグッズスライムクリアーFを使えば、毎日のエアコンの除菌をすることで、おうちの空気の除菌ができるだけではなく、ふろ水の除菌&防臭、浴室内の防カビ、洗濯水の除菌&防臭、洗濯槽の除菌&防臭など、幅広くおうちの環境を整えることができます。
通常の簡単な洗浄から高度な分解を駆使し、細部まで除菌&洗浄するハイエンドプランまで、お客様のご要望に合わせてカスタマイズ施工いたします。コンサルティング力のあるサービスマンが丁寧にお客様のお悩みを聞き、適切なご提案をさせていただきます。私たちはエアコンクリーニングのプロフェッショナルです。
通常行われているエアコンクリーニングと同等のスタンダードプランから、エアコンを徹底的に分解し、細部まで除菌&洗浄&防カビコーティングを施すハイエンドプランまで幅広く施工を行います。本物のプロの施工を是非お試しください。
エアコン洗浄PROのオーバーホール施工はここまで分解します!
こんな方は特にエアコン洗浄PROをお勧めいたします!
1.エアコンから排出される空気の臭いが気になってきている。
2.カビをできるだけ吸い込みたくない。
3.特に賃貸物件や中古物件にお住まいの方。
※前の方が徹底的に洗浄していない可能性が高いです。不動産業者もそこまでやっていないケースが多いです。
4.しばらくエアコンを使用していなかった状態で、使い始めたいとき。
5.エアコンの毎日のお手入れのコツに興味がある方。
エアコン洗浄PROの手法
標準作業時間 2時間程度
※お持ちのエアコンの種類によります。
フロー1
コンサルティング
まず、プロフェッショナルなサービスマンが、エアコンの仕組みを簡単に分かりやすくお客様にご説明いたします。そのうえで現在お困りのことをお伺いいたします。さらに弊社の施工の仕組みを簡単に分かりやすくお伝えします。そのうえでお客様の施工プランを最適なものにカスタマイズいたします。

フロー2
施工前雑菌測定
施工プランのカスタマイズが決定したら、現在のエアコンの雑菌測定をお客様の前で実施いたします。

フロー3
分解作業
弊社独自のノウハウにて、分解を細部まで施します。時間的には基本的に2時間程度です。※お客様が選ばれた施工プランによっては、分解を簡略化する場合もございます。

フロー4
施工≪洗浄&除菌&防カビコーティング≫
弊社独自の洗浄剤と機材、そしてノウハウにて施工を開始いたします。除菌作業と汚れ落とす洗浄作業を交互に実施いたします。その後防カビコーティングを、ドレンパンに施します。※お客様が選ばれた施工プランによっては簡略化する場合がございます。

フロー5
施工後雑菌測定
施工が終了し、除菌後の雑菌測定を実施いたします。安全基準値の500RLUを下回ることを目的に施工しておりますが、たいていは10RLU 以下などのように、強烈な除菌結果にほとんどのお客様が驚かれます。
※食品工場の洗浄後のまな板の上の数値が500RLUです。

フロー6
アフターケアアドバイス
施工の効果を維持するための、アフターケア方法についてお話いたします。また、弊社オリジナルエアコン除菌剤≪スライムクリアーA≫もお勧めいたします。また、次回施工サイクルなどもお話いたします。
カスタマイズ施工
選べる2つのコース
スタンダードプラン
ハイエンドプラン
OPTIONサービス
おうち環境を総合的に整えます
エアコン洗浄PROは、おうち全体の環境を整えることができます。独自の汚れ落とし理論のもと、お客様の想定を上回る施工、そして仕上がりを心掛けています。
今いちおしのOPTIONサービス
浴室清掃 LUXe≪ラグゼ≫
独自の汚れ落とし理論のもと、超丁寧に細部まで汚れを落とし、もともとのサプライ自体を傷つけることなく浴室の築年数を5年若返らせます!風呂釜洗浄ZESTと合わせればこれでお宅のお風呂がSPAレベルに早変わり!
最高の癒しの場へ昇華させます。除菌工程もあり!
標準サービス価格 9,900円(税込み)
※OPTIONにてエプロン内清掃、鏡うろこ取り、浴室乾燥機分解洗浄、風呂釜洗浄も承ております。詳細はお問い合わせください。


浴室乾燥機分解清掃
8,800円(簡易)
22,000円(高度)

キッチンクリーニング
13,200円

レンジフードクリーニング
16,500円

洗面台クリーニング
8,800円

トイレクリーニング
9,900円

洗濯槽の分解洗浄
16,500円
エアコン洗浄PRO正規技術提携店
エアコン洗浄PROは、技術提携店という仕組みを運営しています。本社公認の全国の技術提携店だけが、このエアコン洗浄PRO施工が可能です。お近くのサービスマンをお探しください。尚、法人様、事業者様、店舗などの施工に関しましては、単体の技術提携店だけではさばききれませんので、まずは本社が対応させていただき、お見積りという形を取らせていただいておりますので、下記フォームか直接お電話にて本社へご連絡ください。
東京都調布市在住
『圧倒的プロフェッショナルTASTE』
正規技術提携店
お掃除のワカマツ 若松健一郎さん
マッチングサイトユアマイスターにおいて、多くのお客様から高評価を頂いている個人の、優秀な技術提携店です。
東京都江戸川区在住
『ひたすら誠実TASTE』
正規技術提携店
除菌サポート 三上さん
驚異の技術!給湯器(風呂釜)配管洗浄!
エアコン洗浄PROは、風呂釜洗浄も行っております。詳細はこちら>>
043-400-2222

エアコン洗浄PROグループオフィシャルサイト
オーバーホールエアコンクリーニングを主軸に、エアコン問題を根本から解決する!一味違うエアコンクリーニング、エアコン洗浄PROグループ
所在地 | 千葉県千葉市花見川区幕張本郷2-5-1-111 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜17:00 (平日) |
電話番号 | 043-400-2222 |